運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
111件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-05-22 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第14号

また、ほかにも、任意事業でございますが、補助になっているわけですが、これは就労準備支援事業家計改善支援事業努力義務化をし、また、国庫補助率引上げは一体的に実施した場合との条件付き家計改善支援事業のみとしてありますけれども、この事業を優先した理由というのは何なのかということ、それについてお教え願いたいと思います。

宮島喜文

2013-05-21 第183回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

委員長退席理事津田弥太郎君着席〕  協会けんぽ被用者保険セーフティーネットとして重要な役割を果たしており、その財政基盤強化安定化のために、平成二十二年度から二十四年度まで行ってきました国庫補助率引上げ後期高齢者支援金負担方法について、平成二十五年度から二十六年まで更に二年間延長し、また協会けんぽ準備金についても取り崩すことができることとするなどの法案の内容につきましては、やむを得ない

渡辺孝男

2010-05-11 第174回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

協会けんぽはどうなっているかというと、この総報酬割により減少する支援金額国庫補助減少とが相殺される部分がありますが、これにより得られる国庫財源現役世代給付費等に対する国庫補助率引上げに充当することで、事業主と被保険者で各々約二千三百円の減少、これを含めた今般の特例措置、様々な特例措置を入れ込んでありますので、被保険者一人当たりの労使共に約一万円の減少となる見込みでございます。

長浜博行

2010-05-11 第174回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

野党からは国庫補助率を二〇%とすべきだと、こういう意見が聞かれるわけでございますが、現在の国の財政状況を考えれば一六・四%は最大限の国庫補助率引上げではないかと、私はそういうふうに思います。  そもそも、自公政権時代に本則より低い率の一三%という補助率、これを附則において定めたことが発端なんだと私は思っております。

近藤正道

2010-04-27 第174回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

何をおっしゃるかというと、まず一点目は、先ほど衛藤委員も指摘された、今回は協会けんぽ国庫補助率引上げ所要財源の半分を真水確保しているというのが一点目ですね。二つ目が、総報酬割によって削減した国庫補助協会けんぽ国庫補助率引上げに充当したんだと。三つ目が、財政力の弱い健保組合にとっても約五百五十の組合負担減になっているじゃないかと、これが三つ目です。

木庭健太郎

1976-05-07 第77回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

――――――――――――― 三月二十三日  災害による個人被害救済措置確立に関する陳情  書(第一三八号)  激甚災害対策特別緊急事業に対する国庫補助率  引上げに関する陳情書  (第一三九  号) は本委員会に参考送付された。     ――――――――――――― 本日の会議に付した案件  昭和五十一年度防災計画及び災害復旧計画等に  関する件      ――――◇―――――

会議録情報

1975-12-17 第76回国会 衆議院 建設委員会 第7号

――――――――――――― 十二月十五日  東北縦貫自動車道八戸線早期着工等に関する  陣情書(第三四〇号)  公団住宅家賃値上げ反対等に関する陳情書  (第三四一号)  住宅建設促進に関する陳情書  (第三四二号)  公営住宅処分制度緩和に関する陳情書  (第三四三号)  下水道事業制度改善に関する陳情書  (第三四四号)  都市公園事業に対する国庫補助率引上げに関す  る陳情書  (第三四五号

会議録情報

1975-12-17 第76回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

対象作物として葉たばこ認  定に関する陳情書  (第三二七号)  乾繭、絹撚糸絹紡糸絹織物等輸入規制に  関する陳情書外一件  (第三二八号)  畑作農産物価格制度確立等に関する陳情書外  五件(第三  二九号)  漁業経営安定対策確立に関する陳情書外二件  (第三三  〇号)  北海道沿岸海域漁業生産拡大対策確立に関す  る陳情書(第三三  一号)  第三種漁港整備事業に対する国庫補助率引上げ

会議録情報

1975-02-13 第75回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

    尾崎  毅君 委員異動 二月十三日  辞任         補欠選任   中川利三郎君     諫山  博君     ――――――――――――― 二月十二日  食糧自給体制確立に関する陳情書  (第九七号)  米の全量買上げに関する陳情書外四件  (第九八号)  標準価格米確保に関する陳情書  (第九九号)  水田裏作の振興に関する陳情書  (第一〇〇号)  農業基盤整備事業に対する国庫補助率引上げ

会議録情報

1974-12-25 第74回国会 衆議院 建設委員会 第1号

同月二十一日  土地対策推進に関する陳情書外一件  (第一二六号)  水資源開発に関する陳情書  (第  一二七号)  流域下水道整備促進に関する陳情書  (第一二八号)  下水道整備促進に関する陳情書  (第一二九号)  国立公園地内公共下水道事業推進等に関する  陳情書外一件  (第一三〇号)  公営住宅標準建設費引上げ等に関する陳情書  (  第一三二号)  道路整備事業に対する国庫補助率引上げ

会議録情報

1974-06-03 第72回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第28号

――――――――――――― 本日の会議に付した案件  閉会中審査に関する件  請 願  一 PCB、水銀汚染防止緊急対策に関する    請願土橋一吉紹介)(第一四四号)  二 公害による集団移転のための関係法令の整    備に関する請願橋本龍太郎紹介)(第    二七四号)  三 公害監視測定器材整備費に対する国庫補助    率引上げ等に関する請願橋本龍太郎君紹    介)(第二七五号)

会議録情報

1974-04-04 第72回国会 衆議院 社会労働委員会 第14号

する陳情書外  一件(第三  八六号)  社会福祉施設措置費等増額に関する陳情書  (第三八七号)  社会福祉施設給食費等増額に関する陳情書  (第三八八号)  福祉活動専門員充実強化に関する陳情書外一  件(第三八  九号)  原子爆弾被爆者援護法制定に関する陳情書外二  件  (第三九〇号)  森永ミルクヒ素中毒被害者救済対策確立等に  関する陳情書(第  三九一号)  簡易水道国庫補助率引上げ

会議録情報

1974-02-15 第72回国会 衆議院 運輸委員会 第7号

正己君     ――――――――――――― 委員異動 二月十五日  辞任         補欠選任   石田幸四郎君     矢野 絢也君 同日  辞任         補欠選任   矢野 絢也君     石田幸四次郎君     ――――――――――――― 二月十三日  国鉄輸送正常化確保に関する陳情書  (第一八五号)  紀勢新幹線鉄道建設に関する陳情書  (第一八六号)  地下鉄建設費国庫補助率引上げ

会議録情報

1973-09-26 第71回国会 衆議院 本会議 第64号

第五一一〇号)  五一〇 同(羽田孜紹介)(第五一一一号)  五一一 乳幼児等医療費無料化に関する請願      (林百郎君紹介)(第五一一四号)  五一二 児童福祉施設職員定数基準改定に関      する請願(林百郎君紹介)(第五一一      五号)  五一三 小児慢性疾患対策強化充実に関する      請願(林百郎君紹介)(第五一一六      号)  五一四 上水道事業に対する国庫補助率引上げ

会議録情報

1973-09-25 第71回国会 衆議院 社会労働委員会 第48号

関す      る請願八木一男紹介)(第三一二      〇号) 一一一〇 特定地域開発就労事業就労条件緩和      等に関する請願田代文久紹介)(      第三一二七号) 一一一一 社会福祉の向上に関する請願東中光      雄君紹介)(第三一二八号) 一一一二 保育所増設等に関する請願寺前巖      君紹介)(第三一二九号) 一一一三 国民健康保険組合に対する国庫補助率      引上げ

会議録情報

1973-09-25 第71回国会 衆議院 社会労働委員会 第48号

上水道事業助成拡大に関する請願 一件  腎臓移植患者治療費公費負担等に関する請願   一件  スモン病患者援護に関する請願 一件  乳幼児医療費及びハシカの予防接種無料化に   関する請願 一件  保育所対策拡充に関する請願 一件  労働者災害補償保険法適用範囲拡大に関する   請願 一件  献血事業拡充強化に関する請願 四件  看護婦養成確保に関する請願 六件  上水道事業に対する国庫補助率引上げ

橋本龍太郎

1973-07-18 第71回国会 衆議院 建設委員会 第28号

――――――――――――― 七月十六日  建築基準法改正等に関する陳情書  (第五一四号)  全日本不動産協会設立認可反対に関する陳情  書  (第五一五  号)  四国高速循還道路(8の字型)の早期実現等に  関する陳情書  (第五一六号)  広域下水道事業に対する国庫補助率引上げ等に  関する陳情書  (第五一七号)  準用河川管理費に対する財政措置に関する陳情  書  (第五一八号)  水源地域対策特別措置法案

会議録情報

1973-07-17 第71回国会 衆議院 農林水産委員会 第45号

――――――――――――― 七月十六日  主要食糧国内自給体制確立に関する陳情書外  一件  (第五〇〇号)  農林水産業基盤整備事業費国庫補助率引上げ  等に関する陳情書外一件  (第五〇一号)  第二次沿岸漁業構造改善事業促進に関する陳情  書外一件  (第五〇二号)  果樹共済制度改善に関する陳情書  (第五〇三号)  オレンジ及び果汁の輸入自由化阻止に関する陳  情書外一件  (第五〇

会議録情報

1973-05-31 第71回国会 衆議院 社会労働委員会 第22号

愛野興一郎紹介)(第四三五七号)  同(天野公義紹介)(第四三五八号)  同(宇都宮徳馬紹介)(第四三五九号)  同(菅野和太郎紹介)(第四三六〇号)  同(小山省二紹介)(第四三六一号)  同(坂田道太紹介)(第四三六二号)  同外三件(地崎宇三郎紹介)(第四三六三号)  同(野田毅紹介)(第四三六四号)  同(福永一臣紹介)(第四三六五号)  国民健康保険組合に対する国庫補助率引上げ

会議録情報

1973-05-11 第71回国会 衆議院 社会労働委員会 第21号

渡部一郎紹介)(第四〇五二号)  社会福祉施設労働者労働条件改善等に関する  請願渡部一郎紹介)(第四〇五三号)  同(広沢直樹紹介)(第四一七〇号)  優生保護法改正反対等に関する請願川崎寛  治君紹介)(第四〇六八号)  同外一件(田口一男紹介)(第四〇六九号)  労働者災害補償保険法適用範囲拡大に関する  請願多賀谷真稔紹介)(第四〇七〇号)  国民健康保険組合に対する国庫補助率引上げ

会議録情報

1973-05-08 第71回国会 衆議院 社会労働委員会 第19号

第三四七六号)  同(枝村要作紹介)(第三四七七号)  同(岡田哲児紹介)(第三四七八号)  同(田口一男紹介)(第三四七九号)  同(寺前巖紹介)(第三四八〇号)  同(山本政弘紹介)(第三四八一号)  同(竹入義勝君紹介)(第三五六四号)  同(小林進紹介)(第三六〇九号)  同(田邊誠紹介)(第三六一〇号)  同(野坂浩賢紹介)(第三六一一号)  国民健康保険組合に対する国庫補助率引上げ

会議録情報

1973-04-26 第71回国会 衆議院 社会労働委員会 第18号

栄作君     菅波  茂君 同日  辞任         補欠選任   菅波  茂君     住  栄作君   長谷川 峻君     瓦   力君 同月二十六日  辞任         補欠選任   小宮 武喜君     神田 大作君 同日  辞任         補欠選任   神田 大作君     小宮 武喜君     ————————————— 四月二十四日  国民健康保険組合に対する国庫補助率引上げ

会議録情報